2020年1月スタートのドラマも面白そうな作品が盛り沢山ですね!
この記事では、月曜日から日曜日の順番で民放ゴールデンタイムに放送される予定の2020年1月スタートのドラマの紹介をまとめて行きます!
各ドラマのキャストや放送開始日時が、徐々に情報解禁されてきています。
まだまだ細かいあらすじやストーリーが、明らかになっていないドラマもあるのでこの後の情報がまた楽しみです。

曜日 | ドラマ名 | 主演 | 原作 |
月曜日 | 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~ | 沢村一樹 | ドラマオリジナル |
病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~ | 小泉孝太郎 | ドラマオリジナル | |
火曜日 | 恋はつづくよどこまでも | 佐藤健 上白石萌音 | 同名漫画 『恋はつづくよどこまでも』 |
10の秘密 | 向井理 | ドラマオリジナル | |
水曜日 | 知らなくていいコト | 吉高由里子 | ドラマオリジナル |
木曜日 | アライブ がん専門医のカルテ | 松下奈緒 | ドラマオリジナル |
金曜日 | 病室で念仏を唱えないでください | 伊藤英明 | 同名漫画 『病室で念仏を唱えないでください』 |
駐在刑事 Season2 | 寺島進 | ドラマオリジナル | |
土曜日 | トップナイフ | 天海祐希 | ドラマオリジナル |
日曜日 | テセウスの船 | 竹内涼真 | 同名漫画 『テセウスの船』 |
シロでもクロでもない世界でパンダは笑う | 横浜流星 清野菜名 | ドラマオリジナル |

Contents
月曜日:『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』
#フジテレビ #絶対零度 #未然犯罪潜入捜査 pic.twitter.com/cbZmTK97Sk
— 公式・月9『絶対零度~未然犯罪潜入捜査~』 (@zettai_0_mihan) October 24, 2019
ドラマ名 | 絶対零度~未然犯罪潜入捜査~ |
放送局 | フジテレビ |
放送時間 | 2020年1月6日 毎週月曜 21:00〜 |
主演 | 沢村一樹 |
原作 | ドラマオリジナル |
公式サイト・SNS | HP・Twitter |
沢村一樹さん主演の人気ドラマシリーズ第4段!
シーズン1とシーズン2では、上戸彩さん主演のシリーズでしたが、シリーズ3からは沢村一樹さんが主演となり月9の枠で放送されています。
未然に犯罪を防ぐチーム「ミハン」を率いるリーダーで破天荒な刑事を演じています。

月曜日:『病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~』
2020年1月期 #テレビ東京 #ドラマBiz「 #病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~」が発表になりました🏥
主演は #ドラマBiz 初主演 #小泉孝太郎 さん!
共演に #高嶋政伸 さん #小西真奈美 さん #浅田美代子 さん #中村雅俊 さんと豪華なメンバーが揃いました✨✨
新しい #医療ドラマ をお見逃しなく‼️ pic.twitter.com/zGGAiAVfWd— 病院の治しかた ~ドクター有原の挑戦~@2020年1月スタート!【月曜よる10時 ドラマBiz】 (@Biz_byouin) November 20, 2019
ドラマ名 | 病院の治しかた~ドクター有原の挑戦~ |
放送局 | テレビ東京 |
放送時間 | 22:00~ |
主演 | 小泉孝太郎 |
原作 | ドラマオリジナル |
公式サイト・SNS | HP・Twitter・Instagram |
冬季オリンピックの金メダリストである小平菜緒さんが、実際に通っていた相澤病院の実話が元になっているドラマです。
多額の借金を抱えながらも、見事に復活を果たしてカンブリア宮殿に破天荒な病院として出演するまでになった相澤病院。
主演が小泉孝太郎さんということで、どのような医療ドラマになるのかこちらも楽しみですね!
既得権益や地方のしがらみなどをぶった切る、痛快なストーリーとなりそうですね。
火曜日:『恋はつづくよどこまでも』
ドラマ名 | 恋はつづくよどこまでも |
放送局 | TBS |
放送時間 | 22:00〜 |
主演 | 上白石萌音 |
原作 | 漫画:『恋はつづくよどこまでも』 原作:円城寺マキ 小学館「プチコミック」 |
公式サイト・SNS | HP・Twitter |
上白石萌音さんが初主演を演じる、病院を舞台とした恋愛ドラマです。少女漫画が原作の、キュンキュン系のドラマとなりそうですね。
佐藤健さんが『魔王』と呼ばれるドクターを演じるということなので、また新たな一面が垣間見えるかもしれません。
>ドラマ『恋はつづくよどこまでも』のキャストやあらすじはこちら
火曜日:『10の秘密』
【『10の秘密』】2020年1月スタート カンテレ・フジテレビ系火曜9時ドラマ『10の秘密』 向井理が“秘密”を抱えたシングルファーザー役に挑戦! https://t.co/YQrL8vJrn4
— フジテレビ (@fujitv) November 20, 2019
ドラマ名 | 10の秘密 |
放送局 | カンテレ(フジテレビ系列) |
放送時間 | 2020年1月14日 毎週火曜 21:00〜 |
主演 | 向井理 |
主題歌 | 秋山黄色 「モノローグ」 |
原作 | ドラマオリジナル |
公式サイト・SNS | HP・Twitter |
向井理さんがシングルファーザーを演じる本格サスペンスドラマです。
向井理さん演じる白河圭太の元妻役には、仲間由紀恵さん。そして、誘拐されてしまう娘役には、今注目されている若手女優の山田杏奈さん。
登場人物の抱えるそれぞれの秘密と、娘の誘拐事件。秘密が複雑に絡み合っていく、最後まで気の抜けないドラマになりそうですね。
水曜日:『知らなくていいコト』
🌈2020年1月8日よる10時スタート!新水曜ドラマ【#知らなくていいコト】
🎉主演は #吉高由里子 さん❗️
軽妙なタッチでリアルな世界観を描く #大石静 さんのオリジナル脚本を、吉高さんが新境地で挑む!
お仕事系ヒューマンドラマ!✌️公式HPhttps://t.co/r1L9MzD52b@shiranakute_ntv
— 【公式】日テレドラマ (@ntvdrama) December 2, 2019
番組名 | 知らなくていいコト |
放送開始日時 | 2020年1月8日水曜 22:00〜スタート |
主演 | 吉高由里子 |
脚本 | 大石静 |
放送局 | 日本テレビ |
公式サイト・SNS | 公式HP・Twitter・Instagram |
新水曜ドラマ『知らなくていいコト』では、吉高由里子さん演じる真壁ケイトは週刊誌の記者です!
政治や芸能の世界の真実を追い求めて記者が奔走する中、自分自身の秘密が明かされてスクープとなってしまうストーリーです。
原作はなく、ドラマオリジナルのストーリーとなりますね。
脚本家は、『家売るオンナ』や『大恋愛』でも知られる大石静さんです。
ヒューマンドラマでありながら、サスペンスの要素も入ってくるお仕事ドラマとなるようですよ!
楽しみです!
木曜日:『アライブ がん専門医のカルテ』
松下奈緒と木村佳乃が14年ぶりの共演!2020年1月クールの木曜劇場は『アライブ がん専門医のカルテ』
2020年1月クールのフジテレビ木曜劇場は、2人の女医が国民病である“がん”と向き合い、絆を深め、人… https://t.co/RP2Zlix87A— カレントニュース (@CurrentNewsLIOS) November 5, 2019
ドラマ名 | アライブ がん専門医のカルテ |
放送局 | フジテレビ |
放送時間 | 2020年1月9日 毎週木曜 22:00〜 |
主演 | 松下奈緒 |
原作 | ドラマオリジナル |
公式サイト・SNS | HP・Twitter・Instagram |
松下奈緒さん主演、木村佳乃さん出演のメディカルドラマです。
日本でも癌で亡くなる方が多いですが、癌専門医として注目を浴び始めている腫瘍内科(メディカル・オンコロジー)を舞台としたドラマです。
病気や病院のこともそうですが、医師としての生活や人間関係などにも悩みながら生きていく姿に注目して見てみたいドラマとなりそうですね。

金曜日:『病室で念仏を唱えないでください』
ドラマ名 | 病室で念仏を唱えないでください |
放送局 | TBS |
放送時間 | 2020年1月17日 毎週金曜 22:00〜 |
主演 | 伊藤英明 |
原作 | 漫画:病室で念仏を唱えないでください 原作:こやす珠世 ビッグコミック増刊号 |
公式サイト・SNS | HP・Twitter・Instagram |
『病室で念仏を唱えないでください』は、伊藤英明さん主演の僧医が主役となる救命救急医のドラマです。
怪我や病気を診療する体を実際に診る医師と、道を説く僧侶という二足の草鞋を履きながら仕事に励む熱き男性を演じます。
医療ドラマとしての面白さと、生きるとは一体何なのか?どういうことなのか?という哲学的な思想や仏の道などにも触れられるドラマとなりそうですね。
主人公の松本照円(伊藤英明)は、僧侶でありながらも病院では仏の道など求められておらず迷惑がられることや、自分自身がまだまだ未熟であることも自覚しています。
そんな僧医が悩み、苦しみながらも救命医として人の命と向き合うヒューマンドラマでもあります。
>ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』のキャストはこちら
>ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』の主題歌は三浦大知
>ドラマ『病室で念仏を唱えないでください』のロケ地情報はこちら
土曜日:『トップナイフ』
🌈 来年1月スタートの新土曜ドラマ 【#トップナイフ ー #天才脳外科医の条件 ー】✨
主演 #天海祐希❗
“脳”という神の領域に踏み込むために、何を手放してそのメスを握るのか👊 リアル・ドクターストーリー❗#1月期#新ドラマ
公式HPhttps://t.co/fjFGuvRmRV
公式Twitterhttps://t.co/HwGLuNfBfW pic.twitter.com/lJXcStrtyG— 【公式】日テレドラマ (@ntvdrama) November 5, 2019
ドラマ名 | トップナイフ-天才脳外科医の条件- |
放送局 | 日本テレビ |
放送時間 | 2020年1月11日 毎週土曜 22:00〜 |
主演 | 天海祐希 |
主題歌 | JUJU『STAYIN’ ALIVE』 |
原作 | 小説:トップナイフ(12月下旬発売) 原作:林 宏司 |
公式サイト・SNS | HP・twitter・instagram |
天海祐希さんが主演を務めるトップナイフの脚本は、これまでドラマ『コードブルー』やドラマ『医龍』を手がけてきた脚本家・林宏司さんです。
外科の中でも最も難しく責任が重大な脳外科。
医師の中でもエリートが、トップのトップであるトップナイフを目指して、数々の才能を持った医師たちを取りまとめる女医を天海祐希さんが演じるようです。
>ドラマ『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』の主題歌はJUJU
日曜日:『テセウスの船』
SP動画到着📱
㊗️#日曜劇場 #テセウスの船 昨日ついに全体クランクイン‼️✨
主演の #竹内涼真 @takeuchi_ryoma さんもクランクインです✨
初日から幸せなシーンもシリアスなシーンも撮影した竹内さん👀
意外と緊張してたと語ってくれた竹内さんから、皆様にSPメッセージ動画を最速でプレゼント🎁✨ pic.twitter.com/wM7AO8Jaso— 日曜劇場【テセウスの船】公式 (@theseus_tbs) November 17, 2019
ドラマ名 | テセウスの船 |
放送局 | TBS |
放送時間 | 21:00〜 |
主演 | 竹内涼真 |
原作 | 漫 画:テセウスの船 原 作:東元俊哉 講談社:モーニング |
公式サイト・SNS | HP・Twitter・Instagram |
竹内涼真さん主演の新ドラマは、サスペンスミステリーとタイムスリップが組み合わさったストーリーです。
原作である漫画『テセウスの船』は、完結したばかりでドラマも同じストーリーとなるのかも見所です。
自分が生まれる直前に、殺人事件の容疑者として逮捕された父親。
その父親の冤罪を信じて、田村心が事件現場に訪れると・・・
日曜日:『シロでもクロでもない世界でパンダは笑う』
【バディ結成】横浜流星&清野菜名、W主演でドラマ決定!https://t.co/FV31PAmqXo
来年1月期の日テレドラマ『シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。』でW主演を務める。横浜は今作が連ドラ初主演となる。 pic.twitter.com/GHz5om7JLH
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 5, 2019
ドラマ名 | シロでもクロでもない世界でパンダは笑う |
放送局 | 日本テレビ |
放送時間 | 2020年1月12日 毎週日曜 22:30〜 |
主演 | 横浜流星 清野菜名 |
原作 | ドラマオリジナル |
公式サイト・SNS | HP・Twitter・Instagram |
2019年最も注目を浴びた若手俳優の二人が主演ですね。清野菜名さんと横浜流星さんのダブル主演!
そして、日本テレビのドラマは、『3年A組』、『あなたの番です』、『ニッポンノワール』と度々話題を呼んでいる日曜夜のドラマの枠です。
特に若手俳優の中でも、アクションが得意な二人が主演なので、かなり派手なアクションシーンも見られるのではないでしょうか!?
これはもう、ただのドラマで終わるわけがないですよねw

未定:『24 Japan』
ドラマ名 | 24 Japan |
放送局 | テレビ朝日 |
放送時間 | ? |
主演 | ? |
原作 | 『24』FOX |
公式サイト・SNS | HP・Twitter・Instagram・FB |
アメリカで大人気となったドラマ『24』の日本版がついに、2020年にドラマ化されます。
日本初の女性首相誕生までの24時間を描くという、オリジナルのストーリーの設定を一部踏襲した展開となるようですね。
主役は誰なのか?
放送日はいつから、何曜日の何時で放送するのか?
まだ発表されていないことが多く、謎が多いドラマです!
2020年冬ドラマ|1月スタート番組紹介!ドラマファンが楽しみなドラマは?
私が吉高さんが好きなのもありますが、色々な役をこなされている吉高さんが記者役というのは珍しいんじゃないかと思います。
女性記者が人として大きく成長していくドラマだそうで、どんな感じのストーリーになっていくのか気になります。
また吉高さん演じるケイトは自分の出生について興味を抱くということで、何か複雑な家庭環境で育ったのかもしれません。
またお母さんを亡くしていて、それが出生の秘密を知るきっかけになるということ。
元恋人役に柄本佑さん、今の恋人が重岡大毅さんがキャスティングされているのも興味深いです。
またケイトのお母さん役は秋吉久美子さんということ。
秋吉さんは主に回想シーン多めになるのかもしれませんが、他に佐々木蔵之介さんも編集長として出演されると言うことです。
全体的にキャストが豪華で見ごたえのあるドラマになりそうで楽しみです。
吉高由里子の個性が光る面白そうなテーマにワクワクして期待感が高まります。
主人公の母親役には、秋吉久美子が出演します。
ぶっ飛んだ感覚の母親像を見せてくれそうな配役に、楽しみが膨らみます。
ハリウッドスターと接点を持つなんて、どんな女性でどんな生活を送ってきた女性なのか?と疑問や興味がどんどん湧いてきます。
元カレと現在のカレにも注目していきたいです。
それぞれ、榎本佑と重岡大毅がキャスティングされています。全くタイプのちがう男性である2人が、主人公の吉高由里子にどんな風に関わっていくのかが、心待ちにされます。
他には、小林薫や佐々木蔵之介といったベテラン俳優陣が控えていることも、期待が大きく持てる要因となります。
それぞれの俳優が持つカラーが引き出され、なおかつ今までとは違った顔も楽しませてもらえることを大いに期待しながら、スタートを待ちたいと思います。たのしみです
会社では冴えない中年サラリーマンの民生が、癒しと楽しみを求めて、週末の1泊二日で全国を絶メシを食べに行くというようなストーリーのようです。
グルメドラマは数多くありますが、その中でも絶滅するかもしれない絶品グルメを食べると言うのは、新たな切り口の作品だと思いました。
主人公の民生を演じるのは、俳優の濱津隆之さんです。
その妻の佳苗は俳優の酒井若菜さん、そして民生が旅の途中で出会う男性の勉を俳優の山本耕史さんが演じるようです。
登場人物はそれほど少ないような気がしますが、その分、絶メシに集中できると思います。
このドラマの主人公は絶メシたちだと思うので、特にそこに注目していきたいです。
民夫が食べに行く絶メシがある食堂はかなり辺ぴな所にありそうです。
ドラマの登場するご飯だけではなく、その場所や風景なども一緒に楽しんでいきたいと思っています。
ハリウッドスターが父親っていう設定だけど本当なのかな。週刊誌の記者でいつもは自分が報道している方なのにその自分にそんな事実があったらビックリするでしょうね。相関図を早くも見ていますが、主役とその母親意外に気になると言えば何と言っても、小林薫さんです。謎の自転車屋ってどういうこと?
随所に登場して意味深なことを言いそうで楽しみです。翻訳家をしていた母親がハリウッドスターが父親だと遺言するみたいだけど、実は最上級の冗談でこの小林薫さん演じる自転車屋が父親だったとかになると凄いかもと勝手に妄想しています。元彼、今彼もいるみたいだったのですが、猪突猛進型の主人公って色気あるのか微妙思ってます。
本田翼さんも恋愛系のドラマに出ている時よりちょっとしたアクションだったりがある絶対零度の時の方がかっこよさが際立ってすごく好きです。沢村一樹さんは普段は物腰柔らかで優しい人に見えるけど内に秘めた凶暴な部分があり、それを必死に抑えているところ、その危うさなどがサードシーズンでどうなっていくのかとても気になります。
沢村一樹さんについてはサードシーズンで大きく話が動くのではないかなと思っています。サードシーズンからまた新たに増えるキャラクターもあるみたいなのでそこもとても楽しみにしています。横山裕くん、沢村一樹さん、本田翼さんなどをメインキャストに面白い刑事ドラマが展開されます
元体育教師の熱血刑事である仲井戸豪太(桐谷健太)と起訴することためだけに大真面目に取り組む真島修平(東出昌大)の高身長コンビがバディを組むドラマです。2人とも役柄が想像できるので、見てガッカリすることはないと思います。また、脚本が「HERO」や「ガリレオ」を手掛けた福田靖さんなのも期待するポイントです。
「知らなくていいコト」も予告Vを見て、面白そうだと期待しています。吉高由里子さんが出演しているドラマはどれも続きが気になって最後まで見てしまうことが多いので、こちらもそうなる気がします。記者の真壁ケイト(吉高由里子)は、シングルマザーの母、真壁杏南(秋吉久美子)が死ぬ間際に父の情報を告げられます。その真相が最終話までには明かされると思うので、衝撃的な内容であることを期待しています。
まずは、吉高由里子ちゃんが女記者を演じるドラマの「知らなくていいコト」です。
いつも吉高由里子ちゃんは、仕事系のドラマを上手に演じるし、考えさせられることが多いのでとっても楽しみにしています。
仕事のことだけではなくて、ドラマの中のファッションもいつも参考にしているところです。
吉高由里子さんを取り巻く共演者のメンツ、柄本佑さんとか佐々木蔵之介さんとか濃いメンツがどのように絡んできてくれるのでしょうか。
自分の父親がハリウッドスターとは、あまり身近ではないシチュエーションではあるけれど、それを置いといても楽しめるのではないかと思っています。
あとは、久しぶりに伊藤英明さんがドラマに主演する「病室で念仏を唱えないでください」は番宣映像を見た時点から、どんなハチャメチャドラマになるんだろうと考えています。
中谷美紀さん、ムロツヨシさんは特に注目です。楽しみです。
脚本が林宏司さんという事で、今まで見応えのある感動系の医療ドラマの脚本を手掛けている方です。ストーリーも医療現場の大変さと感動を期待しています。他の出演者も主役級の方ばかりで、役柄も個性的な役の様で楽しみです。どのように天海祐希さんと絡み、演じていくのか楽しみです。
神の手を持つ天才の外科医達の集まりで変人の集まりでもあるという事ですのでオペのシーンなどの専門的なシーンも楽しみですが、医療現場以外のプライベートなシーンも楽しみにしています。医療ドラマという事は、患者役としてゲスト出演者も毎回出てくると思うので、この医者達に診てもらう患者役がどんな俳優さんなのか注目しています。天才でくせ者揃いの脳外科集団を楽しみにしています。
女子高生がキャンプを楽しむ、というゆるいアウトドア漫画が原作で、アニメがとても面白いので、注目しています。
キャンプ初心者の主人公が、ソロキャンプ大好きな女子高生と知り合い、キャンプの魅力にはまっていくというストーリーです。
美味しそうなアウトドアめしや、簡単なアウトドア豆知識なども出てくると思うので、これを見たら、春からアウトドアデビューしたいと思う人も増えるのではないかと思います。
今、活躍している、又はこれからネクストブレイクとなる注目の若手女優さんたちが出演するので、その演技にも注目したいです。
特に、マインちゃんこと福原遥さんも出演しているので、彼女の衣装や髪型も気になっています。
二人とも考え方が、真逆のようなので捜査などで揉めてケンカする所が、楽しみです。柳葉敏郎さんや風間杜夫さんもそれぞれの上司として出演するのも面白そうです。
豪太の妹のみなみに修平が、惹かれてしまうので兄として修平の恋愛に反対する様子も見どころになりそうです。事件もきちんと描かれるのでそちらも楽しみにしています。
二人のユニークなタッグが、面白そうなドラマです。
今まで絶対零度というと、上戸彩ちゃんというイメージが私自身も強かったのですが、ここ最近は沢村一樹さん一択になりつつありますね。前作からメンバーもあまり変わらず、次はどういうストーリーで攻めてくるのかドキドキワクワクですね。また、普段関西弁バリバリな横山くんも絶対零度となると、普段のキャラクターとは真逆なので横山くんの演技もどこまでミステリアスになるのかまたここも楽しみです。
本田翼ちゃんもはまり役だと思っているので、さらなる最高な絶対零度期待してます!
鈴木亮平さん、榮倉奈々さん、上野樹里さんという演技派が揃っているので安心して見れそうです。タイムスリップをして謎解きをする、というあまりほかにないストーリーなのでSFとミステリーが味わえるのではないかと思っています。
他にはトップナイフも面白そうです。天海祐希さんの女医さん姿はとてもかっこよくしっくり来ています。医療ドラマも外れがないので、病院で繰り広げられる人間ドラマを見てみたいと思っています。
また、恋は続くよどこまでも、も王道の恋愛ドラマのようなので気楽に見れるのかなと思っています。佐藤健くんの俺様キャラも楽しみです!
これまでも全部初回をみて決めているのですが、せっかく良いと思って見始めても最後のほうで尻つぼみになるものが、今期は特に多かったと思います。
シャーロックはもともと期待していませんでしたが(苦笑)。そこへいくと、NHKおよびBSプレミアムドラマは秀逸なものが多いと思っています。中にはストーリーの甘いドラマ、長すぎて見るのが飽きてしまう某ドラマもあるにはありますが。みをつくし料理帖や牡丹灯篭など、音楽よし、俳優よし、ストーリー・脚本よしの三方よしのドラマが多い。視聴料は高いのが玉にきずですが。
「カメラを止めるな!」の濱津隆之が地上波初出演するこの作品は、その土地でしか食べられない絶滅寸前の絶品料理を求めて主人公が毎週日本全国を旅するグルメドラマです。
何といっても、ドラマに登場する絶品絶メシが日本各地に実在する料理という点が一番の見どころではないでしょうか。この手のジャンルが得意なテレビ東京なので、毎週美味しそうにグルメを紹介してくれるものだと期待します。
その他にも、酒井若菜や山本耕史も出演しているので、ドラマシーンもどう展開するのか楽しみです。
服装やネイルも毎回きになっているし、しゃべりかたが面白くてかっこよくてすごく好きです!BOSSが一番好きでした!
ホントに上司になってほしいくらいです!
そして、1月から始まるドラマ、天海祐希さんが医療関係のドラマに出るなんて初めて?ってくらいだと私は思っているので、どんなドラマになるのか今からとてもたのしみにしています!
あとは、大河ドラマ!問題があったからというわけではなく、ただ地元が舞台なのでみようと思います。あまり大河ドラマは見たことがないけど、地元ってだけで面白そう(笑)あとはどんなドラマがやるのかわからないので、とりあえず全て最初は見ようと思っています!
注目したい。
あとはTBSのテセウスの船も興味深いです。
竹内りょうまが実の父親と過去へのタイムスリップによりやりとりをするというこちらも漫画原作でどのように実写で再現されているのか興味深い。
あとは日テレのランチ合コン探偵という題名からもどんな探偵だとつっこみたくなるような気になる作品で縁者も個性派だらけでおもしろそうな内容です。
あとはフジテレビの10の秘密もいろいろな事件が起こるサスペンスものなので興味深い。役者もかなりの大物揃いなので面白そうです。
しかし私にも気になっているドラマが1つあります。それは伝説のお母さんです。何故かと言うとこのドラマには元AKB48の前田敦子さんが出演されていて、昔からずっと応援していた人が新たなドラマに出演されると言うことも最近あまりテレビでは見ていなかったので今までとは違った一面を見ることができるのではないかと言うことを大変楽しみにしているからです。
ゴールデンタイム帯のドラマではないのでなかなか視聴率を期待できるわけではないと思いますか、他のドラマでも夜中であってもYahoo!ニュースに載るほど注目されたドラマは2019年にもありましたのでそういった話題性のあるドラマになってくれることを期待しながら一話だけでも試しに視聴してみたいと考えております。
ドラマでも夜中であってもYahoo!ニュースに載るほど注目されたドラマは2019年にもありましたのでそういった話題性のあるドラマになってくれることを期待しながら、一話だけでも試しに視聴してみたいと考えております。
未知なことの多い分野だ。脳外科となると脳卒中や脳血管外来とか未破裂大動脈溜が破裂すると大変なことになるので、いろんな症例が見れることを期待しています。
天海祐希さんが主演となるので女性医師が主人公のドラマは、テレビ朝日系のドクターXを意識したものとなっているようだ。実際は、女性医師が少ないし、女子医大自体少ない。そういった問題も取り上げてもらえたらと期待したい。
米倉涼子さんの医師像とどう差別化してドラマにしていくのかも見どころとなるだろう。モデルとなった脳外科医もいるはずだ。そこも調べたら良いのではないだろうか。
いろんな面で期待できるドラマとなる。土曜の夜が楽しみだ。
吉高さんはこれまでいろんな役柄を演じてこられましたが、新聞記者役は初めてじゃないかと思います。亡くなった母親がきっかけとなり、これまで知らなかった自分のことを知ることになるというストーリーになるようです。
内容は結構重めな感じがしますが、吉高さんは演技力が高い女優さんなのでシリアスな役柄も見事にこなしてくれるだろうと思っています。新聞記者がメインとなるドラマ自体最近あまりなかったように思いますが、走り回ったりして情報収集したりするのかなと思います。
おそらく自分のこと以外にも知らなくていいことや、知らないほうが幸せだったことを主人公は知っていくのだろうなと思います。
タイトルだけ見ていたらライトなタッチの内容なのかな?と思ってしまいますが、とりあえず初回はどんな感じで始まるのか楽しみにしています。そして知らなくていいことを知ってどういうふうに主人公が変わっていくのか気になります。
漫画を読んだことはありませんがとても気になる作品で、2人が付き合い同じ職場で働くことでいろんな問題が起きてくるのだと思いますが、どのように乗り越えていくのか、そしてどのようなカップルとして動いていくのか楽しみです。新人と医者が付き合うにはどういう展開で、どうしたら医者を手に入れたのかも気になるし、新人で問題ばかり起こしてしまいそうなのにどうやって仕事と恋愛を両立していくのかもみどころだと思っています。
イケメン医師は人気者で、周りの看護師たちの目も気になるし、女ばかりの職場で虐められてしまうのではないかと妄想は膨らみますが、なにより2人が幸せをしている姿を見ていくのがとても楽しみにしています。ハッピーが感じられるドラマを見たいので、一番楽しみにしているドラマです。
お父さんがハリウッドスターだといきなり母親から告げられる女性の気持ちって計り知れないものがあります。そのような突飛な設定の中、どんな風に吉高由里子が演じてくれるのかを想像したら、ワクワクしてきますね。
吉高由里子のカラーで、この想定外のストーリーがどうやって彩られるのか、とても興味を持っています。
そして、吉高演じる主人公の日常生活にも注目していきたいと思っています。仕事を颯爽とこなす女性のようで、いろいろ空想して心待ちにしています。
元カレや現カレの登場もあり、それぞれの人物のタイプの違いを比較することも見どころなのではないかと思います。また、ハリウッドスターと付き合いのあった母親ってどういう人なのか?との興味もふつふつとわき起こります。
きっと個性豊かな女性なのでしょうね。吉高演じる主人公も、その母親も。普段聞けないようなワードが飛び出すのを期待しています。
グルメドラマは今までいろいろ観てきましたが、絶滅するかもしれない絶品ご飯を食べに行くと内容にとても惹かれました。
主人公の男性は冴えない中年サラリーマンのようで、かなりストレスが溜まっているようです。
ストレス社会と言われる現代なので、それを解消していくドラマは共感できる部分が多いような気がします。
週末に絶メシを求めて、全国各地に出かけていくと言うのがとても興味がありますし、自分もやってみたいと思いました。
場所は秘境のようなところもあるかもしれませんが、景色と一緒に絶メシを楽しみたいです。
絶メシを食べに行くことで、主人公自身も良い方向へ変わっていくのではないかと思います。
私もこのドラマを観て、何か新たなストレス解消法を見つけたいです。
特に美味しいものを食べに行くと言うところは真似したいです。
ドラマを観ながらお腹が減ってしまうのは必至だと思います。
シリアスからコメディまで演じ分けられる役者さんで演技に熱いものも感じられる大好きな役者さんです!
お坊さんでありながら救命救急士という異色の人物の話ですが原作が人気コミックの様なので面白いに決まっている!?と期待しています。たまたま友人が原作を読んでいてこのドラマの話になり「面白いから見てみなよ!」と言われたので原作も気になりますがあえて読まないでドラマを見たいと思っています。
共演者もとても豪華ですね。特に中谷美紀さんとムロツヨシさんが好きなのでどんな風に伊藤さんと絡んでいくのかがとても楽しみです。普段暮らしていてもなかなか立ち止まって考えることはないですがこのドラマを通して生きる事と死ぬ事の意味をあらためて考える機会になればいいなと思っています。
また、救命救急センターの仕事の過酷さも知れたらいいなぁとも思っています。楽しみにしています!
翻訳家で恋多き女性だったみたいな設定だしぴったり~と思ってしまいました。ただ秋吉さん演じる母親の亡くなって遺言で主人公が自分の出生の秘密を知ることになるみたいなので秋吉さん自体の出演は少ないのかなと残念です。
それにしても、父親がハリウッドスターって言われてもどうやって探すんでしょうね。週刊誌の記者らしいので、普段は自分がスクープしてる側なのにどういう感情になるのかも気になります。
あと小林薫さん演じる謎の?自転車屋の存在も気になります。要所要所で出て来て意味深な発言をするのかな。実はこの人が父親だったりとかいうオチだけはなしですよ。彼氏もいて元彼もいるという設定みたいなので、恋愛の要素も入っているのかな。クセが強そうなメンバーなのでほんと楽しみです。
2020年冬ドラマ|1月スタート番組紹介!話題性や注目度からおすすめはコレまとめ
今回の記事では、2020年1月にスタートするドラマについてまとめてみました。
ズバリ、注目しているドラマは土曜日の『テセウスの船』と日曜日の『シロでもクロでもない世界でパンダは笑う』です!
ミステリー要素と、先が読めない展開がきっと最後まで飽きさせないドラマになっていると期待しています。
そして、2020年の冬ドラマは医療モノが多い!!!!!
『病院の治し方』、『恋はつづくよどこまでも』、『アライブ』、『病室で念仏を唱えないでください』、『トップナイフ』です。
それぞれ、シリアスな医療モノからラブストーリーまで、ジャンルは違えども医者とナースが登場人物のドラマが多く差別化する必要がありますよね。
まだ出演者、キャストも続々と発表されていくと思いますので、追加の情報も楽しみです。

