2019年正月明けに放送されるフジテレビの開局60周年ドラマ『教場』に出演されていた井之脇海(いのわきかい)さんが、2020年4月スタートのドラマ『アンサングシンデレラ』にレギュラー出演されることが決定しました。
今回の記事では、ドラマ『教場』で警察学校の生徒役である南原哲久を演じる井之脇海さんの経歴やプロフィールについて調べてみました。
Contents
ドラマ『アンサングシンデレラ』羽倉龍之介役に井之脇海さんが出演
石原さとみさん演じる萬津(よろづ)総合病院薬剤部の病院薬剤師・葵(あおい)みどりが、患者の“当たり前の毎日”を取り戻すために奮闘する姿を描いていく、木曜劇場『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』。今作は病院薬剤部メンバーによるチームワークが見どころのひとつとなります。そんな薬剤部メンバーとしてこのたび、西野七瀬さん、桜井ユキさん、井之脇海さん、金澤美穂さんの出演が決定しました!個性豊かなキャスト陣が石原さんと共にどんなチームを築き上げていくのか注目です。さらに、ひょんなことからみどりと出会う青年、小野塚綾(おのづか・りょう)役には清原翔さんが決定。『アライブ がん専門医のカルテ』で研修医役を好演中の清原さんが2クール連続で木曜劇場に出演します。
一方、羽倉龍之介(はくら・りゅうのすけ)はキャリア3年目の若手病院薬剤師。ムードメーカーでいじられキャラの羽倉を演じる井之脇海さんは、子役からキャリアをスタートし、2008年公開の映画『トウキョウソナタ』でキネマ旬報ベスト・テン新人男優賞など数々の新人賞を受賞。近年では『義母と娘のブルース』(2018年、TBS)、大河ドラマ『いだてん~東京オリンピック噺~』(2019年、NHK)、フジテレビ開局60周年特別企画『教場』(2020年)など数々の話題作に出演しています。木曜劇場への出演は今作が初となり、石原さんとも初共演となります。
台本を読んだ感想は?
「初めて知ることが多くてとても興味深かったです。このドラマで描かれる薬剤師は、患者さんが治療を終えた後のことまで考えて、人生に寄り添い、薬を調剤しています。正直、今まで知らなかった仕事内容に驚くと同時に、薬剤師さんに対する感謝の気持ちが沸いてきました。僕も受けたようなこの感動が、見ている方にも伝わればいいなと思います」
羽倉はどのようなキャラクターですか?
「羽倉は一生懸命でムードメーカーで、周りに気を配れる人だと思いますが、その一方で人になかなか打ち明けられない悩みもある。その葛藤は見ている方に共感していただけると思います。そんな心の動きも丁寧に演じたいと思います」
視聴者のみなさまへメッセージをお願いします。
「小さい頃入院していた時に、“一番良いのは、毎日笑って、楽しむことだよ”と言われたことを、台本を読んで思い出しました。このドラマが、毎週、みなさんが楽しめる処方箋のようなドラマになるといいなと願っています。是非、ご覧ください」
井之脇海の経歴・プロフィール
名前・本名 | 井之脇海 |
生年月日 | 1995年11月24日 |
出身地 | 神奈川県横須賀市 |
所属事務所 | ユマニテ |
公式サイト・SNS | 公式プロフィール |
井之脇 海(いのわき かい)さんは本名で、横須賀の海の近くで生まれたことから「海(かい)」と名付けられたそうです。
生年月日は1995年11月24日、出身地は神奈川県横須賀市です。
芸能界入りのきっかけは、愛犬と自身の母親の病気が重なった時期、家庭内の重い雰囲気と自分が構われていないという寂しさを打破したく、テレビに出れば注目してもらえるだろうと考えたことだったそうです。
その後はお芝居そのものが楽しくなり、映画『トウキョウソナタ』で本格的に役者を志すようになりました。そこで共演した香川照之さんから「大学は出たほうがいいぞ」と勧められたことがきっかけで、日本大学藝術学部映画学科演技コースに入学、卒業しています。日芸といえば倍率が高いイメージですが、狭き門を突破して鍛えてこられたようです。
趣味は山登り、好きなお酒はウィスキーのロック、SNSはやらないなど、まだ若い方ですが落ち着いた面をもっていそうな俳優さんです!
上白石萌音さんがHYの366日を歌う【午後の紅茶】のテレビCMにも出演されていますね!
井之脇海の代表作・出演履歴
テレビドラマ
- 2006年 柳生十兵衛七番勝負 最後の闘い
- 2007年 受験の神様
- 2007年 天才てれびくんMAX 天てれドラマ「巻き戻しライトにご用心!?」
- 2008年 四つの嘘
- 2009年 華麗なるスパイ
- 2010年 やつらは多分宇宙人!
- 2010年 ジョーカー 許されざる捜査官
- 2012年 贖罪
- 2012年 ブラックボード〜時代と戦った教師たち〜 第2夜
- 2012年 平清盛
- 2013年 ごちそうさん
- 2016年 忠臣蔵の恋〜四十八人目の忠臣〜
- 2016年 プリンセスメゾン 第1話、第5話
- 2016年 謎解きLIVE「CATSと聖夜の殺人者」
- 2017年 謎解きLIVE「CATSと蘇ったモリアーティ」
- 2017年 ドラマ・ミステリーズ〜カリスマ書店員が選んだ珠玉の一冊〜 「恋煩い」
- 2017年 宮沢賢治の食卓
- 2017年 おんな城主 直虎
- 2017年 ひよっこ
- 2018年 デッドフレイ〜青い殺意〜
- 2018年 青と僕
- 2018年 義母と娘のブルース
- 2019年 ひよっこ2 第2話
- 2019年 いだてん〜東京オリムピック噺〜
- 2019年 集団左遷!!
映画
- 2007年 夕凪の街 桜の国
- 2008年 トウキョウソナタ
- 2010年 告白
- 2011年 君へ。
- 2012年 Another
- 2013年 中学生円山
- 2014年 学校の怪談 呪いの言霊
- 2014年 スイートプールサイド
- 2015年 合葬
- 2016年 After Hours
- 2017年 帝一の國
- 2017年 ホームラン
- 2017年 密使と番人
- 2017年 海辺の生と死
- 2017年 月子
- 2017年 あゝ、荒野前編
- 2017年 過ぎて行け、延滞10代
- 2018年 カレーライス Curry and Rice
- 2018年 サイモン&タダタカシ
- 2018年 3Words 「言葉のいらない愛」
- 2019年 クジラの骨
- 2019年 ザ・ファブル
子役時代はNHKの人気番組だった天才テレビくんでは「てれび戦士」としても活躍していた井之脇さん!
最近では『義母と娘のブルース』で”娘”の幼馴染「ひろき君」の成長後の姿を演じていましたが、「ひろき君、ずいぶんイケメンに成長して…!」と驚いた方も多かったのではないでしょうか?!
『トウキョウソナタ』では天才ピアニスト役でしたが、井之脇さん自身も小さなころからピアノをやっていて、映像でもプロピアニストの演奏とぴったりと合った自然な演奏シーンを演じられていました。この映画で「キネマ旬報新人男優賞」、「高崎映画祭最優秀新人男優賞」を受賞されています。
また、実は監督デビューも果たしていて、『3Words 「言葉のいらない愛」』が第68回カンヌ映画祭 ショートフィルムコーナー部門で入選をしています。
過去に「自分は役者バカ、映画バカ」と話していただけあって、才能と力にあふれた俳優さんですね!
ドラマ『アンサングシンデレラ』番組情報
番組名 | アンサングシンデレラ |
放送開始日時 | 2020年4月スタート 毎週木曜日 夜10時〜 |
放送局 | フジテレビ |
主演 | 石原さとみ |
原作 | 『アンサングシンデレラ 病院薬剤師 葵みどり』 荒井ママレ/医療原案:富野浩充 (『月刊コミックゼノン』連載/コアミックス) |
スタッフ | 脚本:黒岩 勉 (『グランメゾン東京』) プロデュース:野田悠介 (『レ・ミゼラブル 終わりなき旅路』、『コード・ブルー特別編-もう一つの戦場-』) 演出:田中亮 (『コンフィデンスマンJP』、『ディア・シスター』) |
公式サイト・SNS | 公式HP・Twitter |

ドラマ『アンサングシンデレラ』羽倉龍之介役 井之脇海の経歴&プロフィール!同僚薬剤師まとめ
2020年4月スタートのフジテレビの木曜ドラマ『アンサングシンデレラ』に、井之脇海さんが出演されることが決定しました。
同じフジテレビのお正月ドラマで、木村拓哉さん主演のドラマ『教場』にも出演されていましたね。
井之脇さんの子役時代から確実に培ってきた実力と「役者バカ」の精神が、どのような1人の若者の姿を創り出してくれるのか、とっても楽しみですね。



