2020年1月スタートの日本テレビドラマ『トップナイフ』では、主演の天海祐希さんが脳外科医の深山瑤子役を演じられます。
刑事から演歌歌手、シリアスな役柄からコミカルな役柄まで幅広いキャラクターを演じ分けられる女優天海祐希さんのプロフィールについて改めて調べてみました!
Contents
『トップナイフ』脳外科医の深山瑤子役に天海祐希さんが出演
本作は、外科医の中でも一握りの「手術の天才」が集う脳外科を舞台に、常に完璧を求められ、手術はすべて成功して当たり前という最高の医師(トップナイフ)たちがそれぞれに抱える秘密と爆弾を巡る群像劇。天海が演じる深山瑤子は、東都総合病院脳神経外科に所属する脳動脈瘤のスペシャリスト。自分の実力一つで患者の人生が変わるのが脳外科医だと実感し、その責任と重要性を自覚して、患者の命を第一に考えている。しかし、その裏では家族を捨てたという罪悪感を抱えている。
引用:https://www.crank-in.net/news/71435/1
天海祐希さんの経歴・プロフィール
名前(本名) | 天海 祐希(中野 祐里) |
生年月日 | 1967年8月8日 |
出身地 | 東京都台東区東上野 |
所属事務所 | 研音 |
公式サイト・SNS | https://www.ken-on.co.jp/amami/ |
天海祐希さんの本名は中野 祐里さん。生年月日は1967年8月8日、出身地は東京都台東区東上野です。
もう52歳になるんですね!全く年齢を感じさせない、まさに美魔女です。
元宝塚歌劇団月組トップスターとしても有名な女優さんですね。
中学生の時に宝塚ファンの先生に勧められたことがきっかけで目指すようになり、「大滝愛子バレエ・アート」に通った後、高校2年生の時に宝塚音楽学校へ見事「首席」で入学。
その後史上最速で月組トップスターに就任しました。その2年後には退団をしましたが、今でも「伝説的」な存在として語られているようです。
退団後の映像出演作では弁護士や刑事役等「かっこいい女性」の役が印象的で、「女性上司の理想像」ランキングの上位常連になるほど、世間ではそういったイメージが定着していると言えそうです。
交友関係には女優さんの名前も多く上がります。今回のドラマ出演が発表された際には、一部メディアで米倉涼子さんと「女医対決」などど言われてもいますが、実際には米倉さんから「親方」と呼ばれプライベートでも仲良しという話もあるそうです。
また、マツコ・デラックスさんを天海さんの方から「ナンパ」してお友達になったエピソードもあります。
「理想の上司」と呼びたくなるカッコよさと、バラエティ番組等で見せる気取らなさのギャップがまた魅力的な方ですね。
天海祐希さんの代表作・出演履歴
テレビドラマ
- 1997年 シングルス
- 2001年 水曜日の情事
- 2002年 薔薇の十字架
- 2004年 離婚弁護士
- 2005年 離婚弁護士スペシャル
- 2005年 離婚弁護士II〜ハンサムウーマン〜
- 2004年 ラストプレゼント 娘と生きる最後の夏
- 2005年 女王の教室
- 2006年 女王の教室スペシャル
- 2006年 トップキャスター
- 2007年 演歌の女王
- 2008年 Around40〜注文の多いオンナたち〜
- 2009年 BOSS
- 2010年 GOLD
- 2011年 BOSS 2ndシーズン
- 2012年 カエルの王女さま
- 2012年 結婚しない
- 2013年 2夜連続スペシャルドラマ 女信長
- 2014年 緊急取調室
- 2015年 ドラマスペシャル 緊急取調室
- 2015年 偽装の夫婦
- 2016年 Chef〜三ツ星の給食〜
- 2017年 緊急取調室 シーズン2
- 2019年 緊急取調室 シーズン3
- 2018年 読売テレビ開局60年記念スペシャルドラマ 天才を育てた女房
- 2019年 フジテレビ開局60周年記念 『磯野家の人々〜20年後のサザエさん〜』
映画
- 1997年 MISTY
- 2001年 狗神
- 2001年 連弾
- 2001年 千年の恋 ひかる源氏物語
- 2002年 突入せよ! あさま山荘事件
- 2005年 いぬのえいが
- 2007年 バッテリー
- 2007年 サウスバウンド
- 2009年 アマルフィ 女神の報酬
- 2009年 カイジ 人生逆転ゲーム
- 2017年 恋妻家宮本
- 2017年 チア☆ダン〜女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話〜
- 2019年 最高の人生の見つけ方
天海祐希さんといえば、特に『BOSS』や『女王の教室』のイメージが強い人も多いのではないでしょうか。
『BOSS』では変わり者ぞろいの部下を厳しくも温かく成長させる、「最強」の上司の姿が印象的でした。共演の竹野内豊さんとのバディ関係のファンも多い作品です。
一方『女王の教室』では、教室を恐怖で支配するような「最恐」の教師役でしたが、隠された過去や内に秘めた子供たちへの深い愛情に最終回では涙する人も多かった作品でした。あの迫力は、舞台で鍛え上げた天海さんだからこそ表現できたものかもしれませんね。
「かっこいい」も「怖い」も「面白い」も、役柄をとことん突き詰めた役作りで毎回新たな魅力を届けてくれる女優さんです。
ドラマ『トップナイフ』の番組情報
ドラマ名 | トップナイフ-天才脳外科医の条件- |
放送日時 | 土曜日夜10時~ 2020年1月11日スタート |
主演 | 天海祐希 |
スタッフ | 脚本:林宏司 (『コード・ブル -ドクターヘリ緊急救命-』(フジテレビ系)、『医 龍 -TEAM MEDICAL DRAGON-』(フジテレビ系)) 音楽:横山克、鈴木真人 演出:大塚恭司(『女王の教室』(日本テレビ系)) チーフプロデューサー:池田健司 プロデューサー:鈴木亜希乃、茂山佳則 |
原作 | 林宏司『トップナイフ』( 河出文庫刊) |
公式サイト・SNS | HP・twitter・instagram |
『トップナイフ-天才脳外科医の条件-』の舞台は病院の「脳神経外科」。
天海祐希さん演ずる「深山瑤子」は、脳神経外科部長(三浦友和さん)から「脳外」をまとめるように言われます。
医療の中でも最も難しいと言われる「脳外科」のメンバーとなる医者たちは、常に完璧を求められ、成功が当たり前とされる「天才」「超一流」たちばかり。
しかしながら医療の面では「天才」である一方で、1人の人間としてはどこかいびつで不器用な面をもつ彼ら。
脳という「神の領域」に触れる本格的な医療ドラマであるとともに、医者という人間の葛藤や苦悩を描く群像劇でもあるドラマになるそうです。
ドラマ『トップナイフ』原作・脚本
脚本はあの『コードブルー』も手掛けた林浩司さんのオリジナル小説(2019年12月下旬発売予定)が原作。番組公式ページによると林さんが「10年近く前から実際の脳外科のドクターたちと話をし、構想をねっていたもの」とのこと。
世間では「やりつくされている」という声もある「医療ドラマ」というジャンルに、実力派キャストとヒットメーカーのスタッフが集結した時、どのような「新しさ」「おもしろさ」が生まれるのか、とっても楽しみなドラマです!
トップナイフ|深山瑤子役・天海祐希の経歴やプロフィール!2020年1月スタートドラマまとめ
深山瑤子役:天海祐希…患者の命を第一に考える脳外科医だが家族を捨てた過去が。
黒岩健吾役:椎名桔平…「世界のクロイワ」の異名をとり、マスコミにもたびたび取り上げられるスター脳外科医だが自分第一主義。
小机幸子役:広瀬アリス…自称“天才”の新人脳外科医。26歳にして初恋を経験することに
西郡琢磨役:永山絢斗…同僚にも患者にも心を開かない孤高の医師。実はコンプレックスの塊。
来島達也役:古川雄大…多くの医師たちの憩いの場となっているBAR「カサブランカ」のオーナー。
今出川孝雄役:三浦友和…「クセ者」の脳神経外科部長。誰にも言えない秘密がある。
天海祐希さんと椎名桔平さんは約20年ぶりの共演とのこと。また、三浦友和さんの日テレ系連続ドラマへの出演は約30年ぶり!
滅多に 叶わない豪華キャストにわくわくしてしまいます。
ベテラン勢だけでなく、広瀬アリスさんや永山絢斗さんといった今注目の若手俳優さん、天海さんにとっては研音の後輩でもある古川雄大さんと、周りのキャストさんもとっても素敵な方々ですね!
番組公式SNSでは撮影の裏側やオフショットも投稿されていくということで、各キャストのファンの方はそちらも見逃せません!


